前田耕陽、男闘呼組の“版権”について激白「ビートルズと同じくらい難しい」

名古屋のコミュニティFM局、Heart FMで放送中の「日曜の午後は耕陽を聴こうよー!」。パーソナリティを務める前田耕陽が、リスナーからのメッセージに答える形で進行するこの番組。今回の放送では、サプライズゲストの登場や、過去のバンド活動に関するエピソードが語られたほか、男闘呼組の楽曲に関する権利問題について、前田自身がその現状に言及した。

目次

ドラァグクイーン・ライラちゃん登場

番組序盤、リスナーからの「ハートジョッキーのライラちゃんのお店に行って、どて煮食べてみて」というメッセージをきっかけに、ドラァグクイーンのライラちゃんがスタジオにサプライズで登場した。前田は旧知の仲であるライラちゃんと軽快なトークを展開。過去に前田がライラちゃんの店を訪れた際のエピソードや、ライラちゃんが新たにオープンした名古屋めしダイニングバー「GEIRIKI」の話題で盛り上がった。前田は看板メニューの「どて煮」に強い関心を示し、近いうちの訪問を匂わせた。

高橋和也とのバンド「Midnight Angel」

番組に寄せられた楽曲リクエストをきっかけに、前田は男闘呼組メンバーである高橋和也と過去にバンド活動を行っていた事実に触れた。そのバンド名は「Midnight Angel」。この名前は、1988年に公開された男闘呼組主演映画『ロックよ、静かに流れよ』で、彼らが演じた劇中バンドの名称と同じである。

この日のリクエスト曲は、そのMidnight Angelの楽曲「手紙」。前田は「これね、Midnight Angelのバージョンと、前田耕陽のソロのバージョンがあるんですけども、今日は前田耕陽のソロのバージョンの方を聴いていただこうかなと思います」と説明し、自身のソロバージョンをオンエアした。

ONAIR:前田耕陽『手紙』

前田耕陽、男闘呼組の“版権”について激白「ビートルズと同じくらい難しい」

番組のコーナー「ヤグチ建設 presents “夢を買いたい!”」で、リスナーからの「お金が有り余るほどあったら、昔集めた男闘呼組のCDなどを買い戻したい」というメッセージが紹介された。これに対し、ゲストの雷神さんが「(旧ジャニーズ事務所から)版権を買い戻すのはどうか」と提案したことから、話は男闘呼組の楽曲権利の現状についての説明へと展開した。

前田は、楽曲の権利を買い戻すことについて「無理だな」と発言。さらにその困難さについて、以下のように表現した。

ビートルズの版権買うのと同じぐらい難しいです

前田はその理由について、「(権利元が)売りたくないって言うんだもん」と述べ、権利を持つ側の意向が大きく影響していることを明かした。続けて、「今ね、僕らのあの、原盤はソニーが持ってるんですよ」と、楽曲のマスター音源の権利である「原盤権」の所在がソニー・ミュージックにあることを具体的に説明した。

一般的に、楽曲の権利は、作詞・作曲家が持つ「著作権」と、レコード会社などが持つ「原盤権」に大別される。前田の発言は、このうち「原盤権」の買い戻しが困難であることを示している。原盤権がなければ、過去のオリジナル音源を使用したベストアルバムの制作や再発売、デジタル配信などには制約が生じる。これが、男闘呼組の一部のCDが廃盤のままである一因となっている。

一方で、楽曲の「著作権」については、JASRAC等の著作権管理団体を通じて所定の手続きと使用料の支払いを経ることで、カバー演奏や放送での使用が可能となる。事実、前田も番組内で「(男闘呼組の曲を)この番組で流すことは多分できる」と発言している。また、男闘呼組のメンバーが現在活動するRockon Social Clubは、2023年に男闘呼組の楽曲を新たにレコーディングしたカバーアルバム『2023』をリリースしており、ライブでもこれらの楽曲を演奏している。

なお、グループ名「男闘呼組」の「商標権」は、旧ジャニーズ事務所の関連企業が保有していることが確認されている。これも、彼らの活動形態に関連する要素の一つである。前田は、ファンが過去の音源を入手しにくい状況にあることに触れ、「音源がなかなかないっていう人、めちゃくちゃ多くて」と話した。

“気楽にダイエット”法「真面目にやったらすげえ汗かく」

番組後半は、リスナーの生き様に迫る「岩崎建設工業 presents “私の生きる道!”」のコーナー。

ただいまダイエット中です」「9日に健康診断があります。間に合いません」という、切実な悩みを抱えるリスナーからのメッセージが紹介された。

これに対し前田は、「ダイエットって何ですか?」と、とぼけた様子を見せながらも、自身のYouTubeチャンネルで公開しているというオリジナルダイエット法を伝授した。

『気楽にダイエット』っていう動画流してるんですよ

彼が提唱するのは、誰でも簡単にできるエクササイズ。「1回につき1分から3分ぐらい」「めちゃくちゃ簡単」と手軽さをアピールしつつも、「これ真面目にやったら、多分すげえ汗かくと思うの」「1ヶ月で多分ね、3キロぐらい落ちるんじゃないかな」と、その効果に自信を見せた。

しかし、そんな前田も「私は収録の時だけそれやるんです」と正直に告白。雷神さんから「毎日やれよ」と厳しいツッコミが入ると、「そうでしょ?」と素直に認め、スタジオは和やかな笑いに包まれた。

また、食へのこだわりが強い前田は、飲食店のメニューについて「『小盛り』っていうのをちゃんと作ってほしい」と熱弁。特に寿司屋ではシャリの量にこだわりがあるようで、「お客さんの口の大きさを見てシャリの量決めてくれるんですよ」と、行きつけの名店の心遣いを絶賛。食や健康に対する彼ならではの視点が垣間見えるトークとなった。

ONAIR:Rockon Social Club『LIFE』

サプライズゲストとの賑やかな交流から、普段はなかなか聞くことのできない権利関係の裏話まで、前田耕陽の飾らない人柄とサービス精神が光る放送となった。ファンからのメッセージ一つひとつに真摯に向き合い、時には自身の経験や考えを率直に語る姿は、多くのリスナーにとって日曜午後の癒やしとなっていることだろう。番組の最後には、子供食堂の告知を行うなど、地域に根差した活動にも意欲を見せた前田耕陽。

ONAIR:前田耕陽『風に吹かれたメロディー』

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次