秋/LONELY…(シングル)

「秋/LONELY…」(あき/ロンリー)は、男闘呼組の2枚目のシングルで、1988年12月27日に発売された。

秋/LONELY…(シングル)

アーティスト:男闘呼組
発売日:1988年12月27日
形態:EPレコード、カセットテープ、8cmCD
レーベル:BMGビクター/RCA
品番:[EP] B07S-34 / [CT] B10T-34 / [CD] B10D-111

男闘呼組のセカンドシングル「秋/LONELY…」は、デビューシングル「DAYBREAK」に続く楽曲として1988年12月27日にリリースされた。表題曲「秋」は作詞を大津あきら、作曲・編曲をMark Davis(馬飼野康二の変名)が手がけた。カップリング曲「LONELY…」は男闘呼組主演映画「ロックよ、静かに流れよ」の挿入曲(エンディングテーマ)として使用された。タイトルに「秋」とあるものの、実際のリリースは冬の12月であり、テレビ番組での歌唱時には岡本健一によるイントロの語りが定例となっていた。

目次

収録曲

両曲共に、作詞:大津あきら、作曲・編曲:Mark Davis

  1. LONELY…

音楽性

本作は男闘呼組の「本格派ロックバンド」というコンセプトを継承しつつ、表題曲「秋」では季節感を歌った叙情的な楽曲として制作された。作詞の大津あきらは1950年生まれの作詞家で、男闘呼組の楽曲制作に多数参加している。

作曲・編曲を担当したMark Davisは馬飼野康二の変名で、男闘呼組の初期楽曲の多くを手がけた重要な音楽クリエイターである。「秋」では、ロック要素を保ちながらも抒情的なメロディーラインを採用し、男闘呼組の音楽的幅を示す楽曲となった。

カップリング曲「LONELY…」は映画『ロックよ、静かに流れよ』挿入歌として制作され、物語性を重視した楽曲構成となっている。両楽曲とも同一の制作陣によって統一感のある作品に仕上がっている。

テレビ番組での歌唱時に行われた岡本健一の語りは、台本があったわけではなく、その時々の岡本の即興によるものだったと言われている。この演出は、楽曲が持つ物語性を視覚的・聴覚的に補強し、アイドルの枠を超えたアーティストとしての男闘呼組のイメージを強く印象付けた。

関連作品・バージョン

次作シングル「TIME ZONE」(1989年)のカップリングに収録された、表題曲「秋」のバラードバージョン。アコースティック・ギターを基調としたアレンジで、より叙情性が強調されている。

収録アルバム

  • 男闘呼組二枚目(1989年) – 「秋」「LONELY…」共に収録。
  • BEST OF BALLADS(1992年) – 「秋」を収録。
  • HIT COLLECTION(1999年) – 「秋」を収録。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次