1988年10月13日放送のTBS『ザ・ベストテン』第553回で、男闘呼組の楽曲「DAYBREAK」が2週連続で第1位を獲得した。この回では、男闘呼組の4人それぞれと共演経験のある俳優陣が祝福のメッセージを寄せる特別企画が組まれた。司会は黒柳徹子と松下賢次アナウンサー。
-00-00-03-e1753463812587.png)
2週連続1位とくす玉演出
黒柳徹子から「今週の第1位は先週と変わらずDAYBREAK、男闘呼組の皆さん!9632点!」と発表され、4人それぞれにくす玉が用意された。成田昭次は「こういうの初めてやりました」と感想を述べ、高橋和也は「どうもありがとうございます」と答えた。
松下アナウンサーは「先週はさつま揚げの1位プレゼントがあったんですが、今週は男闘呼組の皆さんの魅力をこういう皆さんから、お祝いのコメントとともに語っていただきました」と説明した。
-00-00-30-e1753463462452.png)
原田芳雄から高橋和也へのメッセージ
映画「フライング」で高橋和也と共演した原田芳雄のメッセージが放送された。
まあ、とりあえず和也、ナンバーワンおめでとう。
原田芳雄
最初に感じたのは、うーん、なんかイライラしてて、なんかこう不満で、何か猛烈に欲しがってて、それにすごい勢いで突っ込んでいくっていうような、そういうエネルギーとパワーをすごく最初に会った時に和也には感じてたんですけど。
だからここら辺になんか、こう、カーッ、ピカーって光るものがあるよね。うん。なんかこう、ライトに照らされて光ってるんじゃなくて、あいつの中に発光体持ってるって、そういう感じがするんだよね。
まあ、バック転ができなくてもいいし、ますます危ない和也でいってもらいたいと思います。
このメッセージを受けた高橋和也は「もう、もう、何にも言えないです」と答え、黒柳徹子は「本当にね、何か息が詰まっちゃった感じだった」とコメントした。
-00-01-05.png)
高田純次から成田昭次へのメッセージ
ドラマ「妻たちの課外授業」で成田昭次と共演した高田純次のメッセージでは、成田の演技力について触れられた。
成田君、ベストテンの1位おめでとうございます。すごいね、僕、芝居のね、すごいね、あの、うまい子だったの。だから最初、なんかどっかの劇団かなんかね、来てやってんのかなと思ったら、そうじゃなくてね。
高田純次
なんとなくね、哀愁を帯びたような、悲しげな感じの芝居やるとね、すごいね、じーんと来ちゃんだよね。どんどん、どんどんほら、かっこよくなっちゃうでしょ。この間もちょっとテレビ局で会って、なんかちょっとはにかんだような感じでね、挨拶してくれましたけどね。
だから今度は、かっこよさの中に今度は、だささをだんだんね、取り入れてくとね、またかえってね、どんどん進歩していくんじゃないかなっていう感じがね、しましたけどね。
成田昭次は「なんか褒めてばっかりで…」と答え、黒柳徹子は「恐縮しちゃうって感じ?なんか鼻息がすごく荒くなって、本当に嬉しそう」と反応した。松下アナウンサーも「なんかもう目がじーんとしちゃってるかな?」と成田の様子を気遣った。
-00-01-59.png)
西田敏行から前田耕陽へのメッセージ
ドラマ「オトコだろッ!」で前田耕陽と共演した西田敏行は関西弁でメッセージを送った。
耕陽、1位だったってなおめでとう。すごいねえ。どうも。男闘呼組やってるね。いや、もう本当に心から嬉しいです。
西田敏行
こんな風な反響があるっていう風には、本人たちも思ってなかったんじゃないか?でも俺はなんとなく分かってたんだけど、やっぱり、おめえらいいもん。
みんなさ、地肌がとっても綺麗だから、その地肌を十分になんかこう、フルに皆さんに見てもらうっていうか、感じてもらうっていうか、そういうことで、大いに、あの、自由自在に活躍してほしいと思います。
もうとにかく、おめえらハートがいいから好き。大好き。
前田耕陽は「すごい嬉しいですね」と応答した。
-00-03-12.png)
山崎努から岡本健一へのメッセージ
ドラマ「十番街の殺人」で岡本健一と共演した山崎努は、岡本の俳優としての取り組み方について語った。
岡本君とは、この間テレビドラマで一緒に仕事をしたんですが、とにかく彼は、色々工夫をするのが非常に好きなようで、前の晩に翌日やる芝居のことをごちゃごちゃと1人で考えてるのが何より楽しいって言ってました。
山崎努
俳優の仕事が本当に好きなようで、芝居なんかもよく見に行っているようですし、これから彼がどんなことをするのか、何を見せてくれるのか、期待しています。
歌の方は1等賞になったそうで、おめでとうございます。
岡本健一は「いや本当に、もう感激してます。本当」と答えた。
-00-03-59.png)
黒柳徹子は「人気実力ともにナンバーワンの俳優の方々が、しかもこれお願いしましたら、皆さんもう2つ返事で取材に応じてくださった」と説明した。松下アナウンサーは「皆さん本当にあの目の付けどころがいいというか、本当にいいところをご覧頂いてます」とコメントした。
黒柳は「お世辞というんじゃなくて、通りいっぺんのことじゃありませんでした」と各俳優のコメントについて述べ、「メンバーの1人1人も本当に感激して、なんか思わずこう、ね、目が潤んだりしてます」と4人の反応を伝えた。
松下アナウンサーは「これで今まで、あれ、男闘呼組ってどういう人たちだったのかなと思っていたこうテレビの前の皆さんが、あ、やっぱりかっこよくて、しかもいいところがある男性4人組だったんです」とまとめた。黒柳も「歌もだけど、俳優としても本当に優れているって皆さんおっしゃってくださった」と付け加えた。
パフォーマンス
-00-05-26-e1753463484103.png)
番組の最後に「DAYBREAK」が披露された。松下アナウンサーは「今私の周りで男闘呼組のファンの方がどんどん増えています。中には男の子もいます、今週も第1位!『DAYBREAK』男闘呼組の皆さんです」と紹介した。

この放送から37年が経過した現在、メッセージを送った俳優陣のうち原田芳雄は2011年に、西田敏行は2024年に亡くなっている。原田芳雄と高橋和也は後に映画「歩いても 歩いても」(2008年)でも共演し、現在は原田の長男である原田喧太が高橋和也とバンド「Mountainman」で活動している。
-00-00-03-e1753463812587-300x229.png)