『医療捜査官 財前一二三』は医師免許を持つ警察官・財前一二三(高島礼子)が活躍する刑事・医療サスペンスの連続ドラマシリーズです。医療と警察捜査の双方の知識を駆使し、変死や不審死事件の真相解明に挑みます。第4作目は「名門校で相次ぐ生徒の心臓発作 ― 不審死に秘めた学校の思惑と薬物投与疑惑」が作品のテーマとなっています。
目次
あらすじ
舞台は神奈川県の蓮道学園高校。かつては名門だった水泳部は、理事長・高井戸明子が元五輪メダリスト・福永慶造を監督に招いたことで復興期にあり、全国から有力選手も集結していました。
しかし、
- 中学日本一の称号を持つ牧野賢太(中山優貴)はオーバーワークによる骨折でシーズン直前に離脱。
- 2カ月前には有望選手の堀田龍生(竹内寿)が男子寮で急死。
この一件を「単なる事故」とせず、警察庁特別捜査課長・瀬戸四朗(北村総一朗)の指示で、一二三は養護教諭として学園に潜入します。龍生の不審死や、再び発生した水泳部員・佐々木鉄平(栗原吾郎)の突然の心臓発作をめぐり、部活動、学校運営、水泳部スタッフ、選手関係者の思惑が複雑に絡み合い、事件の全貌が明かされていきます。

高橋和也の役どころ:「堀田亮一」
高橋和也は、急死した堀田龍生の父・堀田亮一役で出演しています。亮一は蓮道学園水泳部のテクニカルコーチを務めていましたが、息子の突然死以降、ショックから休職しているという設定です。
劇中では、
- 息子の死の真相究明への想い
- 部活動、学校運営において保護者・指導者両面で揺れる立場
龍生死亡の「事故」扱いを不審視し、財前一二三とも接点を持つ重要な脇役
を担っています。
亮一の存在は水泳部の闇や事件解決の鍵を握る役割を担い、ドラマの重厚さを増す要素となっています。
キャスト・スタッフ
- 財前一二三(主人公、医療捜査官):高島礼子
- 堀田亮一(水泳部テクニカルコーチ、龍生の父):高橋和也
- 福永慶造(水泳部監督):山田純大
- 高井戸明子(理事長):岡まゆみ
- 山根直美(フィジカルコーチ):木内晶子
- 六車善治(川崎南署):石倉三郎
- 瀬戸四朗(特別捜査課長):北村総一朗
- 五藤直樹(神奈川県警刑事):中村橋之助
他、多数 - 原作:酒井直行
- 脚本:入江信吾
- 演出:伊藤寿浩
- 制作:フジテレビ/ホリプロ
主要テーマ・見どころ
- 「スポーツ名門校の水泳部で続発する不審死」
- 「医師資格を持つ警察官という異色の主人公が、事件の医学的・法医学的側面から徹底解明」
- 「薬物投与疑惑、学校側の隠蔽、保護者や指導者の葛藤」
- 「証拠のない状況下での論理的解明と真実追及」
- 高橋和也演じる堀田亮一の苦悩と、財前一二三の執念の捜査の交錯が本作の重要な推進力にとなっています。
放送・シリーズ情報
- 初回放送日:2013年11月8日
- シリーズ第4弾(全6作)
- 再放送やCS放送等でも度々放送実績あり
本作は、名門校スポーツの裏の人間ドラマと医療サスペンス要素が結合した、社会派エンターテイメントの一作です。