1988年8月24日、シングル『DAYBREAK』でデビューした男闘呼組は、『TIME ZONE』などのヒット曲を発表し、1989年には東京ドーム単独公演を実施した。1993年6月30日に活動を休止し、メンバーはそれぞれ別の道へ進んだ。
2018年頃、高橋和也が旧知の人物を通じて成田昭次の連絡先を入手し、メールでのやり取りが再開した。2019年春には、映画『ロックよ、静かに流れよ』公開30周年記念上映会に出演した岡本健一が成田に連絡を取り、再結成の可能性について意見を交わした。同年9月、東京ドームで行われたジャニー喜多川氏のお別れ会で27年ぶりに再会し、交流が再開された。
その後、岡本、前田耕陽、高橋、成田の4人でグループLINEが作られ、2020年8月4日に名古屋のスタジオで27年ぶりに音を合わせた。この演奏をきっかけに再始動への機運が高まり、成田は岡本の紹介で音楽プロデューサーの支援を受けて上京し、飲食店勤務と並行して音楽活動の準備を進めた。
2022年7月16日、TBS系『音楽の日2022』で期間限定の活動再開を発表。10月には東京ガーデンシアターで復活ライブを開催し、既存曲や成田のソロ曲『パズル』を4人編成で演奏した。2023年には全国ツアーと日本武道館公演を行い、8月に男闘呼組としての活動を終了した。
男闘呼組の軌跡
約30年間の活動休止期間に入る 。
成田昭次が大麻取締法違反で現行犯逮捕。10月16日に起訴され、12月10日に懲役6か月・執行猶予3年の判決。活動休止、名古屋に帰郷。11月11日に実兄の成田健一が逝去。
トークショーにて岡本健一が男闘呼組の成田のソロ曲「不良」「LONELY…」を弾き語りし、『懐かしいね。この映画ものすごい大好きで誇りに思ってるから、みんなによろしく』という成田の伝言が発表された。


このイベント後、岡本健一が成田昭次に男闘呼組の再始動の話を初めで切り出した



男闘呼組の再結成ってどう思う?



ちょっと難しいかな
享年87、くも膜下出血
東京ドームで行われたジャニー喜多川お別れ会にて成田昭次、岡本健一が26年ぶり再会2。
正木慎也が成田昭次の写真をSNSに投稿(10年ぶりの近影)。


岡本健一が舞台「正しいオトナたち」5の名古屋公演で成田昭次観劇で再会・カラオケ。



先月、耕陽とカラオケに行って、男闘呼組の曲を歌ったんだよ



俺も行きたい!
成田の歌を聴き岡本健一



全然まだいけるじゃん。声も変わってねえじゃん。男闘呼組やろうよ!
2020年
男闘呼組のメンバー4人が名古屋で再会し、約27年ぶりにスタジオで楽器を鳴らしました。翌朝、再び集まった4人は、「せっかくだからジャニーさんのお墓参りに行こう」と前田の車に乗り込み、墓のある高野山へと向かう。車中でも3人は「もう一度、男闘呼組やろうよ、もったいないよ」と盛り上がった7。


成田昭次がLittle Black Dressのライブにゲスト出演し、男闘呼組の「秋」と「DAYBREAK」を披露しました。岡本健一が会場に駆けつけました。


成田昭次のオフィシャルInstagramアカウントが開設されました。
成田昭次がビルボード東京で行われたLittle Black Dressの追加公演に出演、 「秋(アコースティック)」「TIME ZONE」「DAYBREAK」「哀愁のメランコリー feat. 成田昭次」披露。高橋和也、前田耕陽、元プロデューサーの蛎崎広柾が応援に駆けつけました。会場には元SMAPの中居正広から花が届きました。
2021年
成田は、TANNYが経営するとんかつ店「さつまや とんとん」でアルバイトとして働き始めました。料理経験はほとんどありませんでしたが、音楽活動と両立しながら料理の修業をしました13。
LBD RYOのラジオ『TOKYO MUSIC SHOW』に成田昭次ゲスト出演(コラボ曲「哀愁のメランコリー」初オンエア)
成田昭次がフィーチャリングボーカルとして参加した、Little Black Dressの楽曲「哀愁のメランコリー feat. 成田昭次」がデジタル配信を開始しました。
YouTubeで「MOUNTAIN MAN」デモ公開(前田耕陽作曲「風に吹かれたメロディ」、成田昭次とのフィーチャリング曲「it’s a miracle」含む)


メリー喜多川さんが93歳で逝去しました。
岡本健一がかつて組んでいたバンド「ADDICT OF THE TRIP MINDS」の復活が発表されました。
約15年ぶりに大阪ライブ(Soap Opera Classics UMEDA)
岡本健一のオフィシャルサイトとInstagramアカウントが開設されました。
岡本健一の「ADDICT OF THE TRIP MINDS」の再始動ライブに成田昭次がゲスト出演。


前田耕陽のYoutubeチャンネル番組「Team54 Radio」100回記念放送が行われ、高橋和也と岡本健一が電話で出演しました。
2022年
成田昭次が約13年ぶりのソロライブ「犬も歩けば棒に当たる」を開催しました。
ビルボードライブ大阪での成田昭次のソロライブに、前田耕陽がサプライズゲストとして出演しました15。ビルボードライブ東京での追加公演も発表されました。
高橋和也楽曲「遠く離れて」の Youtube 30万再生達成記念トーク&ライブSHOWが渋谷Lamamaで開催されました。出演はMidnight Angel(高橋和也・前田耕陽・小関純匡)
Little Black DressのRYOの代役として、成田昭次がラジオ番組「TOKYO MUSIC SHOW」のパーソナリティを務め、高橋和也がゲスト出演しました16。


高橋和也の「MOUNTAIN MAN」フィナーレライブが下北沢Flowers Loftで開催され、成田昭次が出演しました。
成田昭次のソロライブ追加公演がビルボードライブ東京で開催され、新ユニット「成田商事」(後 NARITA THOMAS SIMPSON)の結成。
11月15日には第64回日本レコード大賞で特別賞を受賞し、12月30日の受賞記念音楽会でパフォーマンスを披露した。
2023年
元「JUN SKY WALKER(S)」のベーシスト・寺岡呼人プロデュースのもと、男闘呼組のメンバー成田昭次・高橋和也・岡本健一・前田耕陽を中心に結成されたロックバンド「Rockon Social Club」。1stシングル「遥か未来の君へ」リリース、男闘呼組の解散公演と並行で活動開始。


2023年4月28日から全国ツアー「男闘呼組2023 THE LAST LIVE」を21都市で開催。30年前に急遽活動を休止したため、当時ライブ(THE OTOKOGUMI ‘93)を予定していた開催地を中心に展開するとした。
同名解散公演映像商品は2024年3月15日リリース、「男闘呼組」名義として最後のリリースとみられます。
※発売元の TOKYO RECORDS は男闘呼組の後身バンド「Rockon Social Club」のレーベル事務所


8月26日に「男闘呼組2023 THE LAST LIVE -ENCORE-」を日比谷野外音楽堂にて行い、公演を終えて解散した。
Rockon Social Club名義で男闘呼組のメンバー自身作詞作曲の楽曲をセルフカバー新録。
9月15日発売したLIVE DVD&BDの特典CDを単独配信リリース。


3度目の大トリを務めたMISIAは、この年のNHKラグビーテーマソングである「傷だらけの王者」をRockon Social Clubとの共演で歌唱した。Rockon Social Clubのうち4名は男闘呼組として出場経験があり、第40回(1989年)以来34年ぶりの出演となった。
その後の活動
男闘呼組解散後、メンバー4人を中心に、寺岡呼人プロデュースの新バンド「Rockon Social Club」が結成された。活動終了後も同バンドとして音楽活動を継続している。


30年という長い年月を経て、様々な困難を乗り越え実現した今回の再結成は、メンバーそれぞれにとって、そしてファンにとって、かけがえのない時間となりました。彼らの音楽と絆は、これからも多くの人々の心に響き続けることでしょう。
脚注
- 男闘呼組、こんな夢も見られるのだから(1) 29年ぶりの再始動:日経クロストレンド『高橋:あるときたまたま昔お世話になった方に、昭次のアドレスを教えてもらうことができて。』 ↩︎
- 男闘呼組、こんな夢も見られるのだから(2) 名古屋での再会:日経クロストレンド『成田:すぐ帰る予定だったんですけど、控室にいたら健一が、かなり向こうで僕に気づいて「昭次ーっ!」って大声で呼びながらやってきて、抱き合ったんです。』 ↩︎
- 男闘呼組、こんな夢も見られるのだから(2) 名古屋での再会:日経クロストレンド『前田:そう。待ち焦がれてたの! それで僕、御園座が終わってから「食事しよう」って誘ったんです。』 ↩︎
- 懐かしい! | Write my thoughts:『昨日は10年ぶりの仲間との再会!!(中略)途中T君とテレビ電話をしたりしてたら 少し盛り上がってしまったのでカラオケへ!!(中略)そんな彼も今は芸能界を離れ普通の人として生活してるのでそっとしておいてくださいね。。』 ↩︎
- BIOGRAPHY – KENICHI OKAMOTO OFFICIAL WEBSITE ↩︎
- 今日はこれ! | Write my thoughts ↩︎
- 再結成ライブは昔にタイムスリップしたみたいだった――成田昭次が仲間たちと実現させた「男闘呼組」復活(Yahoo!ニュース オリジナル 特集) ↩︎
- 8/24 | Write my thoughts:『8/24はレコードデビューした日でございます。せっかくなのでYoutubeでライブ配信しちゃいます!!ゲストは高橋和也くんです。』 ↩︎
- 谷川 寛人 @future.tanny – 22:43・2019年7月10日(Instagram):『10代の時に、ジャニーさんに拾われて、エンタメのプロデュースを沢山みせていただき』 ↩︎
- 再結成ライブは昔にタイムスリップしたみたいだった――成田昭次が仲間たちと実現させた「男闘呼組」復活(Yahoo!ニュース オリジナル 特集) ↩︎
- Little Black Dress ワンマンライブにスペシャルゲストの出演が決定! – Little Black Dress Official Site ↩︎
- 成田昭次 @naritashoji.guitar – 15:46・2021年1月27日(Instagram):『突如BOSSが始めたインスタライブ』 ↩︎
- 再結成ライブは昔にタイムスリップしたみたいだった――成田昭次が仲間たちと実現させた「男闘呼組」復活(Yahoo!ニュース オリジナル 特集) ↩︎
- 岡本健一、10月末でジャニーズ事務所と専属契約終了 エージェント契約へ「新たな挑戦が必要」 | ORICON NEWS ↩︎
- 大阪公演には男闘呼組の盟友である前田耕陽がゲスト登場 – Real Sound|リアルサウンド ↩︎
- 成田昭次と高橋和也、元 男闘呼組の2人が32年ぶりのラジオ共演 4人のステージに意欲も – Real Sound|リアルサウンド ↩︎
- 男闘呼組が29年ぶり再始動!本日「音楽の日」サプライズ出演、10月に東京でライブ開催(メンバー4人のコメントあり) – 音楽ナタリー ↩︎
- 成田昭次ソロ曲「パズル」の歌詞と重なる男闘呼組への想い – Real Sound|リアルサウンド ↩︎
- 男闘呼組、29年ぶり再始動ライブで男泣き「忘れたことはなかった」 ファン6500人が熱狂 | ORICON NEWS ↩︎
- 解散「男闘呼組」全公式SNS閉鎖 成田昭次“ロス”告白「大きな穴が空いたままですが…踏み出そうと」 – スポニチ Sponichi Annex 芸能 ↩︎